【AIで一発画像処理】Canvaで、写真に写り込んだ人や物を消去しよう!【マジック消しゴム】
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace.jpg)
はひふへホームページです!
みなさんはCanvaでデザインしているときに、こんなことはありませんでしょうか?
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace1-01-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/09/character_hahiko01-150x150.jpg)
この写真の風景、いいなー。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace1-02-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace1-02-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/09/character_hahiko01-150x150.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/09/character_hahiko01-150x150.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/09/character_hahiko01-150x150.jpg)
でも、真ん中の人たちが邪魔だなあ。。。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace1-02-2-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace1-02-2-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/09/character_hahiko01-150x150.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/09/character_hahiko01-150x150.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/09/character_hahiko01-150x150.jpg)
こんな感じに、真ん中の人たちを消すことができたらなあ。。。
『写真に意図せずに写り込んでしまった人や物、キレイに消去できたらいいな』って思ったことはありませんでしょうか?
PhotoshopやGIMPなどの画像編集ソフトを使わずとも、Canvaを使えばAI機能で自動的に消去してくれます!
今回は、Canvaで一発で画像内の人・モノを消去する方法を紹介します!簡単に使えますので、知りたい方は最後までお読みください!
1. Canvaproに入ろう!
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace0-01.png)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace0-01.png)
今回の画像を合成するには「CanvaPro」の有料版に入る必要があります。
「Canva Pro無料トライアル」で1ヶ月間お試し可能ですが、お試し後のCanva無料版では今回の方法は使えないのでお気をつけください!
詳しくはこちらの記事をご覧ください!
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canvasamune1-300x169.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canvasamune1-300x169.jpg)
無料トライアルをお試しになりたい場合は、「Canvaサイト」→「プランと価格」→「Canvaプロ」を選択します。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canvapro01-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canvapro01-1024x576.jpg)
ページ移動したら、「Canvaプロの無料トライアルを開始」ボタンを押すと、お試しができます。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canvapro02-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canvapro02-1024x576.jpg)
2. マジック消しゴム機能を使おう!
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace0-02.png)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace0-02.png)
画像から人や不要なものを消すには、Canvaの機能である「マジック消しゴム」を利用していきます。
まずCanvaにログインし、デザインを新規作成します。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-01-1024x576.png)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-01-1024x576.png)
今回はこの写真素材を使って、時計を消してみます。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-03-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-03-1024x576.jpg)
写真を一度クリックし、左上の「編集」をクリックします。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-04-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-04-1024x576.jpg)
左側にメニューが出てきますので、マジックスタジオの「マジック消しゴム」をクリックします。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-05-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-05-1024x576.jpg)
このようなマジック消しゴムの編集メニューが出てきます。
2種類の消し方がありますのでそれぞれ説明します。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-06-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-06-1024x576.jpg)
2.1. ブラシでの消し方
上部にある「ブラシ」タブをクリックします。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-07-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-07-1024x576.jpg)
画像にカーソルを動かすと、「⚪︎」のようなマークが出てきます。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-08-1024x576.png)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-08-1024x576.png)
ドラッグするとブラシがかけますので、消したい部分を塗りつぶします。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-09-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-09-1024x576.jpg)
塗りつぶしたら、「削除する」ボタンをクリックします。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-10-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-10-1024x576.jpg)
削除処理がされますので、少し待ちます。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-11-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-11-1024x576.jpg)
AIで自動的に物を削除します。さらに背景に合わせて補正してくれます。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-12-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-12-1024x576.jpg)
2.2. クリックでの消し方
上部にある「クリック」タブをクリックします。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-13-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-13-1024x576.jpg)
一瞬むらさき色に点灯したら、クリックができるようになります。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-14-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-14-1024x576.jpg)
画像に戻り、消したい物をクリックします。クリックすると、AIが自動的に対象を認識してくれます。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-15-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-15-1024x576.jpg)
「削除する」ボタンをクリックします。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-16-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-16-1024x576.jpg)
AIで自動的に物を削除します。さらに背景に合わせて補正してくれます。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-17-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace2-17-1024x576.jpg)
3. いろいろ消してみよう!
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace0-03.png)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace0-03.png)
様々な写真、画像、イラストで試してみましょう。
例えば、旅行の時に撮ったような写真の場合。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace3-1-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace3-1-1024x576.jpg)
こんな感じに、背景にいた人物をAI側で削除+補正してくれます。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace3-2-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace3-2-1024x576.jpg)
例えば、複数のキャラクターのイラスト立ち絵の場合。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace3-5-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace3-5-1024x576.jpg)
こんな感じに、端っこのキャラを削除し、お気に入りのキャラを残すことができます。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace3-6-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace3-6-1024x576.jpg)
例えば、グループで踊っている写真の場合。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace3-3-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace3-3-1024x576.jpg)
こんな感じに、寂しく一人にさせることもできます。
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace3-4-1024x576.jpg)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace3-4-1024x576.jpg)
まとめ「マジック消しゴムを使えば、自動で余分な箇所を消してくれる!」
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace0-04.png)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/canva_erace0-04.png)
「CanvaのAI機能を活用した、マジック消しゴムの使い方」を紹介していきました。
このように3ステップで、写真やイラストで余分な箇所を削除+補正することが可能です!
みなさんも色々試してみてください!
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2023/10/hahiko_icon.png)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2023/10/hahiko_icon.png)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2023/10/hahiko_icon.png)
Canvaを使いこなして、ステキなデザインや画像を作ってみよう!
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/09/character_hamai02.png)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/09/character_hamai02.png)
![](https://hahifuhe.co.jp/wp-content/uploads/2024/09/character_hamai02.png)
Canvaの情報をこれからもお届けしますので、お楽しみください!